うつ病は脳内のセロトニンの欠乏することが原因のひとつとされています。では、どうしたらセロトニンを増やすことができるのでしょうか?この記事ではセロトニンを増やすためにできる簡単な行為や、摂取した方が良い食べ物や飲み物などをご紹介します。セロトニンを増やして、幸せホルモンを増加させましょう!
目次
セロトニンとは?簡単に増やせるの?
人間の脳には、心や身体を正常に維持するために100種類以上のホルモンが脳内で分泌されています。脳内の幸せホルモンと呼ばれる代表的な3つの物質が「セロトニン」「ドーパミン」「オキシトシン」です。
特にセロトニンは神経伝達物質でもあるため、セロトニンがしっかり分泌されていると自律神経のバランスが整うため、精神が安定します。逆にセロトニンが不足すると自律神経が乱れ、イライラやストレス、不眠などに繋がりうつ病を発症する可能性もあります。
ドーパミンとオキシトシン
ドーパミンとオキシトシンも幸せホルモンと称されます。
オキシトシンは社会性を高めたり、不安や恐怖心を軽減する効果があります。オキシトシンは恋愛ホルモンとも称され、恋人や配偶者とのスキンシップによって分泌されます。
ドーパミンはやる気を向上させる働きがあり、ドーパミンが不足すると「やる気が起きない」「集中力や記憶力の低下」などに繋がります。
3つの幸せホルモンのどれか一つが不足してしまうと脳内のホルモンバランスや自律神経が崩れてしまうため、3つの幸せホルモンを維持し、増加できるようにしましょう。
セロトニンを増やすためにできる行為
脳内でセロトニンを増やすための行為は意外と簡単にできるものばかり。最近何をやるにも気分が乗らない、楽しいと思えない、などうつ病かもしれないと感じた方はぜひ、今からご紹介することを試してみてください。
日光を浴びる
日光を浴びることで脳内にセロトニンを分泌してくれます。日照時間が短くなると日光を浴びる時間も短くなってしまうため、セロトニンの分泌も低下してしまいます。セロトニンは無限に増えていくわけではないため、1日15分〜30分ほど日光を浴びることを意識すると良いでしょう。
日光を浴びるベストなタイミングは、起床直後から30分までです。
朝起きてから30分以内に日光を浴びることを習慣付けるといいでしょう。うつ病の他にも、パニック障害や社会不安障害などもセロトニン不足が原因とされているため、効果的とされます。
運動をする
一定リズムの運動を取り入れることも、セロトニンを増やせる行為の一つです。
激しい運動でなはく、歩行運動や食事の際の咀嚼などでも十分です。ヨガなどの意識的な呼吸も一定リズムを反復して行う運動のため、セロトニン神経を刺激し分泌を促す効果があります。
運動することが苦ではない人は、ランニングやサイクリングなどの長い時間身体を動かせる運動を洗濯すると良いでしょう。
人と会う
人と会うことも、セロトニンを増加させられる行為です。その際、自分がリラックスできる人と会うことを意識しましょう。
人と会って話し、意識的に脳を活性化させることでセロトニン増加へと導きます。人と触れ合い喜怒哀楽の感情を引き出したり、心を動かせるよう映画を見たり芸術に触れることも効果的です。
セロトニンを増やせる食べ物や飲み物
私たちが普段口にする食事でも、セロトニンを増やすことができます。摂取する食べ物や飲み物を意識して、セロトニンを増やしていきましょう。
食べ物
人間の身体では生成できないトリプトファンという必須アミノ酸の一種が重要となります。
トリプトファンが含まれる食べ物は、カツオやマグロ、牛乳やチーズなどの乳製品や、納豆や豆腐などの大豆製品、ナッツ類やバナナに加え、ビタミンB6、マグネシウムなどを含む食品もセロトニン増加に効果的です。
飲み物
大豆やビタミンが含まれる飲み物はセロトニン増加に効果的だと言われています。朝食として取りやすいアーモンドミルクや、バナナ豆乳ジュース、ビタミンB6、C、Eなども補給できるコンビニで買えるフルーツジュースなども効果があります。
ココアや味噌汁などもセロトニン生成に役立つと言われています。
セロトニン増加に役立つサプリ
食事や飲み物より簡単にセロトニンを摂取したい人は、セロトニンを増やせるサプリなら簡単に摂取できるのでおすすめです。
AGARI
L-トリプトファンやビタミンB6などが含まれるAGARI。16種類のリラックス成分も配合され、日々のセロトニン不足を解消できます。
セ・シボン
中国で1800年余り前から「眠りの正常化」や「心の安定に役立つ」お茶として使われていハーブである「ラフマ葉エキス」を、1粒中に38mg 配合。お子様からご高齢の方々まで、ストレス時代のご家族の健康維持にお役立て下さい。
noi ヘム鉄
ストレスや体のだるさも鉄分不足が原因であることを突き止め、貧血でなくても日々補充できる鉄分サプリメント。鉄分があることで幸せホルモン〝セロトニン〟が分泌され、心も体も健やかに導いてくれます。